Wind…前編














『風土病?』
 古ぼけた診療所。青岳浜に唯一つの医療機関──「乾医院」(内科・外科・小児科・産婦人科・精神科)の院長にしてただ一人の医師、乾貞治は、不二にそう言ったのだった。
『ばかばかしいな。精神病に風土病があるわけ──』
『最初は俺もそう思ったよ。』
 乾は、壁一面の棚から、何通かのカルテを引っ張り出す。
『ちょっと……カルテは守秘義務があるんだろう? ボクに見せるつもり?』
『患者も勘弁してくれるだろう。だって──もう、皆死んでいるんだから』
 不二は、その何通かのカルテに目を通す。
『これは……』
「精神症状。空に関する悪夢。それに伴う夜驚(やきょう)。……集団生活において友人を作ることが出来ない。ある程度親しくなった相手に対して──」
 不二は、その日に焼けた、古ぼけたカルテを乾に返した。
『この子が死んでしまうと、また別の子が同じ運命をしょって生まれてくる。終わらない。風土病、という言い方が正しくなければ、……そうだな、呪いだ。この青岳浜に伝わる、呪い。俺はそういう非科学的なことは信じないけど、現実は明らかに一つの事実を指し示している。君の担当しているという、菊丸英二くんは、間違いなく……』
『違う』
『この、「風土病」に祟られているよ』
『ボクは、英二を助けてみせる!』
『頑張ってくれ』
 乾の思わぬ真剣な声に、不二は顔を上げた。
『俺だって、こんな理不尽な病で命を落とし続ける、輪廻のような運命を、どこかで断ち切りたいんだ』


「なあ……不二って、お前の何なんだ?」
「へ? 不二? カウンセラーだよ。スクールカウンセラー」
「スクールカウンセラー? どこの学校の?」
「俺の行ってる青岳高校」
「なんで、スクールカウンセラーと一緒に暮らしてるんだ?」
 英二は、少し苦く笑う。
「俺が、一人でこの家に住んでる、って言ったら、押しかけてきちゃって」
「……お前、家族──聞いていいかな──いないのか?」
「いるよ。よその町に。父ちゃんと母ちゃんと、兄ちゃん二人に姉ちゃん二人」
「なんで、その人たちと一緒に暮らさない?」
「俺が、『手に負えない』から」
 英二の眼が、少し潤む。
「母ちゃんの作った料理ひっくり返して、兄ちゃんぶん殴って、怒って俺をぶった父ちゃんのみぞおち蹴り飛ばして、姉ちゃんのきれいな顔引っ掻いて」
「……」
「ダメなんだ。誰かに優しくされると、俺はだめになる。めちゃくちゃになる。俺、自分でも訳わかんない。何でそうなっちゃうのか」
 俺は何も言えない。
「不二はそんな俺のことを聞いて、一緒に住んでくれるようになった。だけど、朝は早く出て行って、夜は遅くまで帰ってこない。ううん、恨んでるわけじゃないよ。そうしないと、いずれ俺は不二だってぶっ飛ばすかもしれないんだから」
 そして、その大きな瞳が俺を見る。
「だから、俺は神様にお祈りしてる。大石だけは、特別でいてください、って。大石は俺の大事な友達。失くしたくないの」
「そばにいるよ」
 俺は出来るだけ優しい声でそう言った。そして、記憶の中の母さんに問いかけ続ける。
──空にいる子を見つけたら、俺は何をしてやればいい?


 英二の部屋に、エアコンはない。二人で眠ると、少し蒸し暑い。天井に取り付けられた扇風機が静かに回っている。そんな中で、俺はまた英二が涙を流すのを見た。とめどなく流れる涙を見て、俺は少し考えた後、英二を揺り起こした。
「あ……おお……いし?」
 濡れた睫毛が開き、英二は身体を起こして目を擦った。
「また、空の夢を見てたのか?」
「うん……だけど、いつもと違った」
「え?」
「夢の中で、俺はいつもの女の子じゃなかった。別の子だった。やっぱり空の上で、やっぱり一人ぼっちなんだけど……」
「今までにも、そんなことあったのか?」
「ううん、今日が初めて」
 俺は、闇の中で笑って見せた。
「それは、嫌な夢が終わる前触れだよ」
「ねえ……大石」
「何?」
「暑いと、思うけど……一緒に寝てくれないかなあ」
 俺は、肯いて英二の隣に入った。凄く狭いし、暑いけど、それで英二が安心できるのなら。
「ごめんね」
「いいんだ。友達だろう? 俺たち」


 俺は、すっかり菊丸家(不二家?)の居候になっていた。大道芸で金を稼ぐことも忘れていた。ただ、英二の側にいること。英二を見つめ続けること。それだけが大事だった。

──秀一郎。お聞きなさい……。

 母の声が、次第に翳を帯びてよみがえる。

──大石家の……法術を使える一族の、さだめとして……
──空の上にいる子供を、探すのです。

 母さん……。

──哀しみを終わらせるために。輪廻を断ち切るために。


 真昼の菊丸家に、バイクの止まる音がした。補習を終えた英二が、嬉しそうに飛び出していく。
 不二が帰ってくるには早すぎるな、と怪訝に思っていると、英二は小包を大事そうに抱えて戻ってきた。そして、ばりばりとダンボールごと箱を引き破く。
「おいおい、そんなに焦るなよ」
「届いたんだ! やっと」
「何が?」
 丁寧にエアキャップで包まれたそれは、ゲームのコントローラーだった。
「えへへ、2コン」
 折りたたまれたコードを伸ばし、テレビの前のゲーム機にそれをつなぐ。
「大石! 格闘ゲームしよ! 格ゲー!」
「は? ゲームって……俺は一度もやったこと無いんだけど」
「俺が教える! 遊ぼう! いままでさ、一人でしか遊ばなかったから、コントローラー一つしか持ってなかったんだ。でも」
 誇らしげに、新品のコントローラーを俺に押し付ける。
「少ないお小遣いの中から、俺が大石に買ってあげました! さあ、遊ぼうよ!」
 俺はそれを手にとって、ボタンを押したり、ぐるぐる回る棒をまわしたりしてみた。
「お手柔らかに、英二」
「最初は、うんと手加減してやっから!」
 TV画面に、ゲームのタイトルが現れ、派手な音楽が鳴り響く。
「英二……どの人で戦うのか選ぶのか?」
「そうそう! 初心者にはね〜こいつがお勧め!」
 英二は勝手に俺のコントローラーをいじって、決めてしまう。
「最初は練習だから、俺は手、出さないよ。とにかく、色々ボタンを押してみて!」
 ……嬉しい。英二の活き活きした声は、俺に喜びを与えてくれる。
「……っと、これがパンチか」
「そ。で、その緑のボタンがキック。で、赤と黄色を同時に押してみて」
「難しいな……こうか」
 テレビの中で、俺のキャラクターが飛び蹴りをする。
「へえ、カッコイイな」
 しばらくの間、英二は俺の指慣らしにつきあってくれた。
「じゃ、ちょっと戦ってみようか。安心して。俺、半分の力も出さないよ」
 ごく。ツバを飲み込んで、俺は英二のキャラクターと対峙する。俺はとりあえずパンチを出しながら英二のキャラクターに近づく。と、その腕をとられて、俺のキャラクターはくるりと投げ飛ばされた。
「英二。手加減は」
「ごめんごめん。隙だらけだったから、つい投げちゃった。またかかってきて。今度はキックで」
 しゅ、しゅ。ぎこちないキックを繰り返して、俺のキャラクターはまた英二のそれに近づく。と、英二のキャラクターがふっとしゃがんで、そしてまた見事に俺のそれを投げ飛ばした。
「こら、英二!」
「きゃはははは、ごめんごめん、だってホントに隙だらけで……」
 英二は肩を震わせて笑っている。
「投げてくれ、って言わんばかりで……」
「まったく」
 俺は、まだつやつやの黒いコントローラーを放り出す。
「……おい、いつまで笑ってるんだ。……おい」
 小さな嗚咽。
「英二?」
 顔を見せないように、しっかりとうつむいて。
「や……だ……遊ぶんだ……やっと、二人で、遊べるのに……」
 しゃくりあげながら、英二はつぶやく。
「怖い……よ、助けて……嫌だ……いや……」
「英二!」
 俺は英二を抱きしめた。が、驚くほど強い力で振り払われた。
「近寄んな! お前なんか嫌いだ! どっか行っちまえ!」
 喉が擦り切れるほどの、英二の絶叫。
「お前がいるのは嫌なんだ! 側に来るな!」
 俺が呆然としていると、英二の拳が俺の頬に飛んできた。まともに殴られて、畳に手を付く。
「あっちへ行け! 来るな!」
 そして、耳をつんざくような、悲鳴。
「うああああああああ」
 俺は、こんな英二を一人にしたくは無かった。でも、これ以上英二の側にいたら、英二は苦しみを増していくだけだろう、ということは分かった。
 俺は泣き叫び続ける英二を置いて、玄関から外に出た。家の板塀に寄りかかって、中からなお響いてくる英二の泣き声を聞き続けた。

 英二の声は、一時間ばかりして治まった。中に入ってみると、英二は涙に汚れた顔で眠っていた。ときおり、眉が哀しげにひそめられた。


「そうか……やっぱり」
 英二は眠ったまま、眼を覚まさなかった。疲れたのだろう。不二が、英二を抱き上げ、寝室まで運んだ。そして、居間のちゃぶ台に、俺と不二が向かい合っている。
「あの子は、誰かと親しくなることが出来ないんだ」
 不二の瞳は、深い悲しみに満ちていた。
「あの性格だろう。誰とでも、最初は仲良くなる。人懐っこい子だから。でも、ある一定以上、親しくなろうとすると、ダメになる。癇癪を起こして暴れる。学校でも、ずっとそうだった。大暴れするあの子を、誰も助けることは出来ない。家族に対してもそうだったんだ。大家族の末っ子だったあの子を、皆可愛がった。でも、英二はそれに涙と暴力を持ってしか応えられない。──ボクは、あの子の高校のスクールカウンセラーで。ボクとあの子が出会ったとき、彼はこの小さなうちで一人で暮らしていた。……分かってる。ご家族の苦労は。ボク自身、あの子と何とか親しくなろうとして、激しい癇癪ではねつけられたから。それ以来、ボクは朝は早く家を出て、夜はあの子が眠る頃帰ってくる。あの子を見守りたい。でも、あの子を苦しめたくない」
 不二は、苦笑した。
「こんなとき、お酒でも飲めたらいいんだろうけどね。ボクは下戸だから、うちに酒は置いてない」
 不二は、琥珀色の瞳で俺を覗きこんだ。
「正直、君が──君こそが、英二の運命を変えてくれる人なんじゃないか、と、ボクは勝手に期待していた。英二が『拾ってきた』君だから。だけど、やっぱり君に対しても、英二は癇癪を起こすんだね。……これから、気をつけて。英二の癇癪を起こさないように。もし、英二が暴れだしたら、冷蔵庫のドアにマグネットで薬が貼り付けてあるから、それを飲ませて」
「何の薬──」
「精神安定剤。この町の唯一のお医者さん、乾先生から処方されてる。あんまり使いたくは無いんだけどね」

 英二はぐっすり眠っている。俺は、英二のベッドの下に、いつもの様に身を横たえた。
……英二が人を寄せ付けないのは、空の夢と関係があるのだろうか。そして、俺が法術使いの血を引く者である以上、英二を助けられるのは俺ではないのか。
 でも、今日、英二は俺を拒絶した。他の誰とも同じように。
 分からない。
 恐ろしい眠気が俺を襲った。英二が夢の中で泣いていないかを見届けるつもりだったのに、それもできないまま、俺は眠りに引きずり込まれていった。

──母さん。俺のなすべきことは何。俺が英二にしてやれることは、何……。

 次の朝起きると、英二はもうベッドにいなかった。家中に、卵の焼ける香ばしい匂いが漂っていた。着替えて台所へ行くと、フライパンに向かった英二は、俺の顔を見ないで「ゴメンね」と言った。


 気まずい一日が過ぎて、英二は自分の部屋へ行き、俺は一人でテレビを見ていた。スクーターの音がして、不二が帰って来た。
「英二は、寝た?」
「ああ」
 俺たちは、また正座して向かい合う。
「聞いて欲しい話があるんだ」
 俺から切り出した。
「俺たち一族は──大石一族は、ずっと旅を続けてきた。いつからか分からないほどの昔から。旅の目的はたった一つ……大空で孤独に泣いている、羽根のある子供を助けるため」
「……!」
 不二の目が見開かれた。
「英二は、そんな夢を見るという。俺は、俺の旅の目的地が英二だったのではないか、と思う」
 そして、ズボンの後ろポケットから、古ぼけた、羽根のある人形を取り出す。
「この人形……俺が、ずっと大道芸で使ってきた人形だ。俺がこの人形を母から与えられたとき、言われたんだ──思うとおりの名前をつけろ、と。そして、俺は名づけた。『エージ』と……」
 不二は、そっと尋ねた。
「その、空にいる一人ぼっちの子は、千年の昔からそこにいる?」
「多分。そして、魂は転生し続けて、今も地上で生きている。それが、英二じゃないかと俺は思うんだ」
 不二は、突然立ち上がると、俺の手を引いた。家を出る。そして、すっかり闇に沈んだ町を潜り抜け、山の方へ。石段を上がると、小さな神社があった。不二は、静まり返った社務所のドアを、彼らしく無く乱暴に叩いた。
 そして、俺たちは本殿に通された。
「読んで」
 薄暗い明りの下、古ぼけた巻物を読む。それは物語だった。翼ある少女と、彼女を庇って死んでいった『法術使い』の、哀しいかなしい……。
「俺には、分からないんだ。情けないけど」
 俺は正直に不二に言った。
「やっと見つけた。英二を。でも、どうやって救えばいいのか、全く分からない。そして、英二は俺を拒んだ」
「でも、見捨てていかないよね?」
 不二は俺の手を握る。
「ボクにしたって、やっと見つけた英二の病の手がかりなんだ。君が行ってしまうととても困る」
「行かないよ」
 そして、心の底からの言葉を言う。
「英二が好きだから」


 次の朝、起きてきた英二は俺に言った。
「羽根が痛い……」


 パジャマをめくり上げて背中を見る。両方の肩甲骨の下に、何かで引っ掻いたような、小さな腫れがあった。


「また、夢を見た。夢の中で、俺は昨日とはまた別の子になっていた。でも、一人ぼっちだった。空の上で、一人ぼっちだった」
 俺は、英二を抱きしめたかった。でも、また癇癪を起こさせて英二を苦しめるのは嫌だった。くしゃ、と頭を撫でてやると、英二は泣きそうな顔をして微笑んだ。


 その夜、風呂に入ったとき、何故か背中に湯が沁みた。風呂場の小さな鏡で背中を映してみると、小さないくつかの赤い傷痕が、背中に出来ていた。全く覚えの無い傷だった。


 昼間、俺と英二は黙って時を過ごす。もう、ゲームをやろう、と英二は言わない。気のない顔で、夏休みの宿題をやっている。分からないところがあるなら教えてやりたい、と思うが、俺のほうから英二に聞くこともできない。日が暮れると、英二は台所に行って夕飯を作る。二人で食べる。風呂に入る。英二が眠った頃、俺もその隣で眠る。

 そして、次の朝、英二は俺に告げる。
「夢を見た。その中で、俺はまた別の子になってた」
 しかしその朝、英二は思わぬことを付け加えた。
「夢は、だんだん、『今』に近くなってる……」


 昼下がり、英二は昼寝をしていた。俺は、身体が冷えないようにタオルケットをかけてやる。俺の手が軽く英二の背中に触れたとき、英二は「うっ」と小さく呻いた。そして目を覚ます。
「痛い……」
「英二! この間の背中の腫れ、治ってなかったのか?」
「痛いよ……」
 俺は英二のかすかに汗ばんだTシャツをまくりあげ、肩甲骨の下を見る。腫れは前よりいっそう赤くなり、熱を持っていた。
「お医者さんに診てもらったほうがいいな」
 不二が帰ってくる頃には、医者は閉まっているだろう。俺は、とても薄いこの町の電話帳を繰って、『乾医院』の番号を調べ、かけてみた。
「診察してみないと、詳しいことは分かりませんね……往診しましょうか?」
 電話の向こうの、若い感じの医師はそう言った。
「お願いします」
 俺は頼んで、電話を切った。冷やしたタオルを英二の背中に当ててみたが、英二は痛がってそれも取ってしまった。

 やってきた医者は、背の高い、分厚い眼鏡をかけた、少し猫背の青年だった。
「英二くん、久しぶり」
「うん……乾先生」
 英二は苦しそうに息をしながら、『乾先生』に微笑んだ。
「背中を見せてごらん」
 俺も手伝って、英二のシャツを脱がせる。乾医師は腫れあがった『羽根のつけね』に軽く触れた。「いたい」と英二が力なく言った。
「……」
 乾医師は何も話さなかった。荷物の中から湿布を取り出すと、両方の腫れの上に貼った。
「英二くん、ちょっと注射をするよ」
 英二は顔をしかめたが、素直に腕を出した。乾医師は手早く注射をし、その痕にガーゼを当てた。
「ガーゼをしっかり揉んで。自分のお部屋で休んでおいで」
 英二が姿を消すと、俺は乾医師に堰を切って尋ねた。
「英二は……あの腫れは、何なんですか」
 乾医師の眼鏡は、度が強くて表情が良く見えない。
「もうしわけないのですが、僕にも分かりません」
「分からないって……」
「ただ、何かの傷ではないようです。感染症のようにも思えない。強いて言うなら、自己免疫疾患でしょうか」
「どういうことですか?」
「自分の身体の中の物質が、自らを攻撃している、ということです」
「注射は……」
「単なる消炎鎮痛剤です。あれで治まればいいのですが」
「英二……可哀想に、英二」
「失礼ですが、あなたは……」
 俺は、まだこの医師に挨拶もしていないことを思い出した。
「あ……その、大石、といいます。しばらくこのお宅にお世話になっています」
 乾医師は奇妙なことを言った。
「あなたも、背中に痛みを感じてはいませんか?」

 俺の背中にも湿布を貼り、痛み止めを注射して乾医師は帰っていった。何かが突き刺さっているような痛みは、幾分軽くなった。
(でもなぜ、あの医師は俺の背中に痛みがあることが分かったんだ?)
 考えても分からない。
 思えば、この町に来てから、分からないことばかりだ。『エージ』を見つけたけれど、そこから先のことは全く分からない。
 俺は英二の部屋へ行った。眠っているかと思っていた英二は、眼を覚ましていた。
「また、夢を見た。今度は、もっと『今』に近い。もうすぐ、俺は俺の夢に追いつかれるよ」
「……」
「最後の夢を見るんだ」
「そうしたら、どうなるんだ?」
「果てしのない繰り返しの、それが終わりのとき。」
 英二は、俺を見て弱々しく笑った。
「大石がこの町に来てくれたから……俺は、繰り返しを終わらせることが出来る。ありがとう」
「待ってよ、英二。さっぱり訳が分からない」
 俺の問いに、英二は答えない。
「大石も、一緒に終わらせるんだ。千年目の、この夏に──」


 次の朝。英二は痛みで動けなかった。俺は、乾医院に電話をかけ、往診を頼んだ。乾医師は英二に強い注射をすると、幾種類かの飲み薬と湿布薬を置いて帰っていった。
 注射が功を奏したのか、英二の顔から汗がひいた。
「大石……」
「なんだい」
「キス、したい」
 俺は仰天して、英二の枕もとの麦茶をひっくり返してしまった。
「あーあー、何やってんだよ」
 雑巾で麦茶を拭いて、洗って絞って。
 で。
「キスしたい」
「あのね、英二」
「やっぱ、男とすんのは気持ち悪い?」
「あ、いや……」
 考えてみれば、俺も男で英二も男だ。でも、そういう意味でキスをするのが嫌なわけでは、全然なかった。英二は可愛らしいし──愛おしい。
「英二が男だから嫌なんじゃないよ。ただ、英二は一緒にゲームをするのも苦しいんだろう? キスなんてしたら、もっと苦しいことになるかも……」
「それでもいい。キス、したい」
 英二の猫の眼が、俺の目を捕らえて離さない。
「俺ね、ずっと思ってた。恋人を作るなら、優しくて、アタマよくて、瞳の優しい子がいいなって。で、女の子でずっと想像してきたけど、考えてみれば、大石だってそうなんだよな。アタマいいし、目、優しい」
「初めてのキス?」
「もっちろん。言ったっしょ? 俺、友達一人いないんだって」
「俺なんかでいいの?」
「大石にゃんかがいいの!」
「じゃ、──」
 台所の、精神安定剤を飲んでからにしようか──その言葉は、口に出せなかった。英二の柔らかい唇が、俺の唇に重なっていた。唇は甘く、俺はその歓びに酔った。
 ──唇が離れた。
「俺、癇癪起こさにゃかったでしょ?」
「ああ、そうだな」
 えっへん、と、胸を張る英二の鼻のアタマをつつく。
「あ、そうだ、今日も夢を見た」
「また、空の夢?」
「うん、もうすっごく『今』に近い。雲の下を、ヒコーキが飛んでたもの」
 英二。その夢、『最後』まで見終わると、君はどうなるの?
「大石。一緒に終わらせよう。キスまでしたんだもの、一緒にがんばろう」
 俺は、どうなるんだ?


 夢を見た。
 ぼろを纏った翼ある少女に、僧兵たちが襲いかかる。俺は、必死でその子を庇った。少女は可愛らしかった。少しつりあがった、猫の瞳。俺はその子に叫んだ。空へ逃げろ、と。横殴りの雨の様に矢が走る。俺の背に突き刺さる。いいんだ。少女が無事なら、俺は。早く……早く空へ。
 泣いているのか? 駄目だ。哀しみを持って空へ行ってはいけない。笑って。
──笑って──

 目が覚めた。背中が焼け付くように痛かった。俺は、台所で英二用の痛み止めを少し失敬して、飲んだ。夜明けまで、痛みは続いた。少し眠った後は、英二の世話だった。英二は起き上がれないほどに痛みに支配されていた。薬を飲ませて、そっと髪を撫でてやった。何もしてやれない。何も──。


 一日が過ぎ、俺はまた夢を見た。同じ舞台、同じ物語。ただ、背中に刺さる矢の感触が昨日よりも生々しかった。その痛みは、俺の内臓を抉り、夢の中で俺は何度も血を吐き、地面を転がった。少女は雲の上へと消えたらしい。そのことが、俺を僅かに安心させた。夢の中の俺は、地面にだらだらと血を流し、死──。

 目が、覚めた。

 背中の激しい痛み。俺は、英二の言葉を思い出した。『一緒に終わらせよう』。そして、なぜか俺の背中の痛みを知っていた乾医師。あの人が、不二が俺に見せてくれた青岳神社の縁起を知っていたとしたら。

 俺は戦慄した。千年前、少女を庇って死んだ法術使い。そして、天に逃れて、二度と降りてこなかったであろう少女。その魂は、転生を繰り返して、繰り返して──。もう一度、法術使いの一族に出会えることだけを願って、転生して。今、願いは果たされた。翼ある少女と、法術使いは、その因縁を終わらせることで、物語の幕を閉じる。

 俺に出来ることは、英二を救うことじゃなかった。英二と共に、死ぬことだ。

 俺は無我夢中だった。焼け付く背中の痛みをこらえ、パジャマを脱ぎ、自分の服に着替えた。少ない荷物をまとめ、転がり出るように家を飛び出す。しばらくはどちらに歩いていいか分からないほど、取り乱していた。
(バス停……バス停!)
 こんな早朝にバスが走っているはずもないが、その事に思い当たらないほどのぼせ上がっていた。潮の匂いの濃い、朝焼けのバス停にたどり着いて、しばらく息をついていた。
(殺される)
 その恐怖で、身体はいっぱいだった。
(英二に……翼ある少女に。千年の呪いに、殺される)
 背中に、矢が。何十本もの矢が。
(助けて……誰か、助けて)
 ふと、あることに気づいてぎくりとする。俺は、一銭も金を持っていない。バスには乗れないのだ。
(なら、歩くだけだ。この町を──青岳浜を、抜け出すんだ)
 背中の痛みをこらえて、俺は歩き出した。車一台通らない、朝焼けの静かな道路。
 そこに、誰かが立っていた。手に何かを構えて。
 俺は立ち止まった。誰かはまっすぐこちらへ歩いてきた。その手にあるのは、拳銃だった。
「──不二」
「逃がさないよ、大石。うちに戻るんだ」
「お、俺は……」
「言っておくけど、これは本物だよ。僕は海外で射撃訓練をしたこともあるから、この距離ならちゃんと当たる。殺しはしないよ。逃げられなくするだけだ。でも、できればこんなものは使いたくない。自分の意思で、英二の元へ戻って欲しい」
「分かってくれ、俺と英二は──」
「分かってる」
 不二は銃を下ろさなかった。
「僕は、乾の病院で三枚のカルテを見た。15年前、40年前、そして年月の読み取れない、戦前のカルテ。皆癇癪もちで友達が作れず、家族とも一緒にいられず、そして肩甲骨の下──『翼』の痛みを訴えて、大人になれずに死んでいった。英二も一緒。君も見た、あの神社の縁起。翼ある少女の呪いだ。呪いというのが適切でないなら、哀しみだ」
 俺は、がくりと膝をついた。背中が、灼ける──。
「逃がさない」
 俺を見る不二の眼には殺気すら篭っていた。
「君が逃げれば、君は助かるのかもしれない。でも、転生は続く。果てしなく、果てしなく。君の血を引く誰かが、次にこの町にやってきて、哀れな翼ある子と出会うのはいつ?百年後? 千年後? ──分かってるよ。僕に、君に死ねと言う権利なんてない。ただ、これは僕のエゴなんだ。英二を一人で死なせたくない。英二を無駄死にさせたくない。君と英二とで、ちょうど千年続いた哀しみの連鎖を、断ち切って欲しい」
 不二は、銃を下ろした。そして、俺に歩み寄ってくると、俺の手に銃を持たせた。不二の手の体温で、銃は熱いほどだった。
「もちろん、君の命を欲しい、と言っているワガママな僕を殺してくれてもいい。僕は英二に命を賭けるつもりだったから、ここで死んでも惜しくない。だから、大石。酷すぎる頼みだけど……英二の側に戻ってくれ。長い長い哀しみを、終わらせてくれ」
 俺は、しばらく呆然としていた。俺は自己犠牲が出来るほど人間ができてはいないし、間もない死を受け入れるほど心にゆとりもない。

 けれども。

「わかった。英二の側に戻ろう。早く戻らないと、英二が目を覚ましてしまうな」
 俺は、微笑んでいたと思う。拳銃を不二に返し、背中の痛みに耐えて立ち上がった。
「すまなかった。俺は、自分の命の惜しさに我を失っていた」
 そうだ。俺の目からは、自然に後悔の熱い涙が流れた。
「英二が好きなのに……こんなにも英二が好きなのに、英二を孤独の中で死なせようとしていた」
「大石、君は……」
「すまないな、不二」
 俺は、不二に肩を貸してもらいながら、帰途に着いた。
「俺は、不二がどんなに英二を愛していても、それ以上に英二を愛しているよ」



「海が見たい」
 そんな英二の言葉が、今の俺たちには絶対だ。乾医院から借りた車椅子で、不二は英二を海岸へ連れて行く。俺は、情けないけど、近所のおじいちゃんから杖を借りて、よたよたとその後ろを歩く。
「大石……俺たち、友達だよね?」
「それ以上だよ。誰よりもいちばん、大切な存在だ」
「ふふ、妬けるな。僕のことはどうでもいいわけ?」
 不二の言葉に、英二は慌てる。
「あ、もちろん、不二は大好き! お母さんみたいにゃ存在!」
 三人は笑う。何だか、何も悩みのない友達同士のように。

 不二が英二を抱き上げて、砂浜に下ろす。海はオレンジ色に輝いて、英二の大きな目に光を返す。俺は、杖に体重をかけるようにどうにか座って、英二の隣に行く。
「昨夜、最後の夢を見た」
 英二は語りだす。
「だから、今夜はもうない」
 痛いはずなのに、英二は沈みゆく太陽の様に眩しく微笑んで。
「さよなら、不二。俺みたいにゃ、トモダチできない子を、これからもいっぱい助けてあげてね」
 そして、そっと俺の腕に細い腕を絡める。
「大石、いこう」
「ああ」
 不思議だ。背中の痛みが引いていく。
「俺が大石を連れていく。何度も何度も生まれ変わった、哀しい一人ぼっちの空じゃない。小鳥も、おっきな鳥も、飛行機も、もしかしたら宇宙船だっている、優しい空へ」
──ああ、この子には、本当に羽根があるんだ。
「俺は飛べないから、英二がしっかり手を握っててくれよ」
「うん」
 そして俺たちの意識は途絶える。





 二枚のカルテを書き終わって、乾は顔を上げた。
「君は大丈夫?」
「大丈夫。──あの時、大石が自分の意志で戻ってくれてよかった。空の上の孤独な子供はもういないんだね」
「青岳神社で、ご神体の白い羽根が消えたって騒ぎらしいね」
「子供の悪戯、で片付くよ」
 不二は、乾医院の狭い窓から見える海に眼を凝らした。
「本当は、あの羽根、どこまで飛んでいったのかな──」






配役は、往人=大石、観鈴=英二、晴子=不二、霧島聖=乾です。本物の『Air』はもっと複雑で精妙で色んな人物が出てきて泣けてとてもいい物語なので、できればそちらにも触れてください。あああ、何の芸も無いパクリ、スミマセンでした!!